Meta p.s. #16「SaaS管理 x IDaaSのアーキテクチャ 〜SaaSアカウント作成・削除の一元管理〜」

こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #16についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…

未来のリーダーたちへ!中学生に向けたキャリア支援

こんにちは。人事の芳賀です。 メタップスでは、中高生や就活前の学生に向けたキャリア形成支援の取り組みを行っています。 その中でも、今回は先日行った中学生に向けた「好きなことを仕事にするとは?」をテーマとした授業について報告します! 今回は関西…

Meta p.s. #15「インフラを横断して可視化するダッシュボードの開発」

こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #15 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…

メタップスの内定者インターンってどんな感じなの?〜新卒内定者に聞いてみた!〜

今回は、メタップスで内定者インターンシップを経験した23年度新卒の内定者3人にお話しを聞いてみましたのでその様子をお伝えします※記事の内容や経歴はインタビュー当時ものとなっております。 プロフィール 磯﨑 光 Hikaru Isozaki / 中央大学 経済学部 卒…

メタップスに2023年度新卒メンバーが入社しました!

みなさんこんにちは!人事の芳賀です。 新年度がスタートしました! オフラインでの交流機会も増え、対面での出会いや別れのイベントも回復しつつあるかと思います。 そしてこの春、メタップスでは、7人の新卒メンバーが新しく加わりました🌸 みなさん、ご入社…

【メタップスペイメント】2023年度新卒内定者懇親会を開催しました!

こんにちは、小出です。 私は、2022年にメタップスペイメントへ新卒で入社し、ITチームでシステム企画を担当しています。 メタップスペイメントでは、2023年4月に3名の新卒社員が入社します。 品川オフィスにて内定者懇親会を開催しましたので、当日の様子を…

長期インターンシップで発見できた!私のNewワークスタイル

こんにちは。人事でインターンシップをしている向後です😊 今回は、私がメタップスのインターンシップを通して学んだことや実際の雰囲気、どのような環境で働いているのかといった、インターンをしたからこそのメタップスの魅力をみなさんにお伝えしたいなと思…

【新年のご挨拶】メタップスキービジュアル2023 〜Reboot〜

皆さま、あけましておめでとうございます。 いつもmeetapsをご覧いただきありがとうございます。 本年もmeetaps、およびメタップスグループの応援をどうぞよろしくお願いいたします。 メタップスグループは本日1月4日より、営業を開始いたします。

【イベントレポート】給与即時払いサービス『CRIA』が第1回スマートレストランEXPOへ出展しました!

こんにちは、営業の安藤です。 私は、2022年にメタップスペイメントへ新卒で入社し、CRIAチームの営業を担当しています。 幕張メッセで12月7日から3日間開催された『第1回スマートレストランEXPO』へ、給与即時払いサービス『CRIA』を出展しました。当日の様…

会社の福利厚生を使って旅行へ!お得な利用方法も紹介〜ITS提携保養施設編〜

こんにちは!人事の香東です。 メタップスの福利厚生紹介第2弾!今回は、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の保養所をご紹介します。 最後には実際にメタップスメンバーが利用した様子もお届けします。

『独身者も男性も管理職も。保険適用になった今、知っておきたい「妊活・不妊治療の基礎知識」セミナー』を社内向けに開催しました!

こんにちは。メタップス人事の香東です☺️ 今回は、先日開催した社内セミナー『独身者も男性も管理職も。保険適用になった今、知っておきたい「妊活・不妊治療の基礎知識」セミナー』についてご紹介します。 セミナー開催背景 メタップスでは『個の解放』を掲…

【24卒対象】3days internshipを開催しました!

先月、9月27日からの3日間で、2024年に就職を控える学生を対象に課題解決型インターンシップを開催しました。 『とある上場企業が直面しているリアルな課題を、あなたがDX化する3日間』というタイトル通り、ある企業で実際に生じた「経営課題」に対し解決策…

BigWelcome!23年度新卒内定者イベントの1日をご紹介!

こんにちは!人事グループでインターンをしている向後です 今回は9月30日に行われた「2023年度新卒内定者イベント」の様子を皆さんにお伝えします! 2023年度のメタップス新卒入社者は全員で7名です。インターン生としてすでに交流のある方もいますが、フル…

Meta p.s. #10「インターンと人事で作るコミュニケーション活性化のための社内アプリ開発記」

こんにちは。メタップス人事の芳賀です。今回は先日のエンジニアトークイベント Meta p.s. #10 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有…

渋谷ランチ特集! メタップスメンバー行きつけのお店をご紹介

こんにちは。人事でインターンをしている向後です☺️ 今回は、メタップスで定期開催しているイベントの「silsilランチ」でメタップスメンバーがどこのお店に行っているのか気になるというリクエストにお応えして、ランキングにまとめてみました! そもそも「s…

実務経験0の元ピアノ販売員が1年で開発エンジニアに〜メタップスで叶えた「本当にやってみたかったこと」とは〜

こんにちは。人事の香東です。 今回は、新卒・既卒・就業経験不問の採用方法『ポテンシャル採用』を利用し、開発実務未経験で入社した鏡さんに前職の経験から現在の業務についてインタビューをしました!

メタップスの面接ってどんな感じなの? 〜就活生の私が新卒内定者3人に聞いてみた!〜

こんにちは!人事でインターンをしている向後です😊 今回は、メタップスの面接時の雰囲気をみなさんにお伝えするため、来年度新卒内定者メンバーとメタップスの面接について話し合ったので、その座談会の様子をお伝えできればと思います!

Meta p.s. #9「SREってどんな仕事? 〜メタップスがSREチームを立ち上げたキッカケとこれから〜」

こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は7/21に開催したトークイベント Meta p.s. #9 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有す…

エンジニアチーム対抗『Hardening競技』を実施しました!

こんにちは、人事の香東です。 先月、エンジニア向けのセキュリティ対策勉強会『Security training』を開催しました。今回は当日の参加者でもある、情報システム担当の堤さんに当日の様子を振り返っていただきました!

採用人事の勉強会はじめました。

こんにちは、人事の芳賀です! 今年から諸事情があって、私が1人採用人事になってしまったため、情報のキャッチアップや課題について、同じ悩みを持っている方と一緒に前に進めたら良いなと思い「ぼっち人事 meet up」というイベントを開催してみました。 今…

雑談きっかけで部活設立!バドミントン部一回目の活動に参加してきました!

以前、バスケ部の2年ぶりの活動をご紹介しましたが、今回は部活紹介第二弾!バトミントン部をご紹介します! 先月設立したばかりのバドミントン部ですが、先日、記念すべき第一回目の活動が行われました👏👏 今回はその様子も含めてお届けします。

この福利厚生知ってる?ITSの特典を生かして豪華中華コースを堪能!!

みなさんこんにちは、人事でインターンをしている向後です 今日は、メタップスが加入している保険組合の福利厚生を活用した食事会の様子についてご紹介していきます。 メタップスが入っている保険組合では、保険証を持って提携先のレストランに行くとリーズ…

どんなツールを使っていますか? Meta p.s. #6「エンジニア・デザイナーに聞いてみた!もう手放せないMacツール20選」

はじめまして。re:shineチームに参画しているフリーランスの淺野です。今回は4/28に開催したトークイベント Meta p.s. #6 についてレポートします。 Meta p.s.とは? メタップスではグループ内のエンジニア勉強会を毎月プロダクトごとに持ち回りで行っていま…

悩める就活生必見!元大手人事、現ベンチャー人事が伝える「新卒で入るべきは大手?ベンチャー?」

「大企業とベンチャー企業」 就活生の皆さんはこの選択肢で迷われたことはありませんか?もちろん仕事もしたいけど、ワークライフバランスも大事にしたい。そもそもベンチャーってリスク多くない?大企業で本当にいいのか?自分のしたいことはなんだろう?そ…

会議室をフォトスタジオに!メンバー個人写真撮影会『Photo Shooting DAY』開催!

こんにちは、人事の香東です☺︎ 新規事業も今まで以上に走り始め、新しいメンバーも増えてきたこともあり、メンバーの個人写真撮影会、Photo Shooting DAYを初めて開催しました! 大きめの会議室をフォトスタジオ風にセットして、社内のデザイナーさんと一緒…

Meta p.s. #7「SaaS管理 x IDaaSのアーキテクチャ〜Chrome拡張の作成から公開までを解説〜」

今回は5月26日に開催したmeta P.S.というトークイベントについてレポートします!

【夕方ビール飲み放題!】福利厚生を活かしたイベントにインターン生が初潜入!!

はじめまして。メタップスの人事グループでインターンをしている大学3年生の向後(こうご)です。meetapsを通じてメタップスの魅力を発信していくために頑張りますので、ぜひ記事を読んで楽しんでいただけたら嬉しいです さて、新型コロナウイルスによるま…

リモートでの運動不足、コミュ不足をスポーツで解消!メタップス部活動の様子をご紹介〜バスケ部編〜

こんにちは!人事の香東です☺︎ まん延防止等重点措置が解除されたこともありメタップスでも一部、部活動が再会しました! メタップスには現在、フットサル・野球・テニス・バスケ・ボードゲームの5つの部活があります。 その中のバスケ部が約2年ぶりに活動を…

【メタップスペイメント】社会人としての第一歩、22年度新卒メンバーが加入しました!

みなさんこんにちは☺️人事の香東です。 新年度がスタートしました! 進学や就職、異動や転職など新しい環境に身を置く方が多く、新しい気持で臨まれる方も多いかと思います。このmeetapsもこの4月で4年目に突入!ということで、よりパワーアップしてみなさま…

メタップスには絶対に負けられない日があります。〜 Metaps Analytics VS ログインボーナス ~

Metaps Analyticsチームのエンジニアがトークイベントを行いました。スマホアプリのマーケティングツールには絶対に負けられない日があり、それは...

エンジニアメンバーによるトークイベント~メタップスクラウドのアーキテクチャ解説編~

先日のエンジニアのトークイベントの様子についての記事です。今回のイベントテーマはメタップスクラウドのアーキテクチャについてです。

Happy Valentine's Day!〜月曜日の気分を上げるTGIMとは?〜

本日は2月14日、バレンタインデーですね! 1年間のチョコレート消費量の4分の1がこの日に消費されている、とも言われていますが、みなさんはいかがでしたか? 私もしっかり消費しました😋

「メタップスクラウド」を世界へ

こんにちは、人事の香東です☺︎メタップスでは、サービス主体で運営しているメディアがいくつかあります。そのうちの1つ、メタップスクラウドが運営する『メタップスクラウド公式note』は、メタップスクラウドチームの人やサービスに込めた想いなどを発信して…

エンジニアメンバーによる公開ディスカッションイベント~フルスタックエンジニアは神話なのか?~

今回の記事では年末にエンジニアメンバーが主体となって行ったイベントのレポートです。 今回のテーマは「フルスタックエンジニアは神話なのか?~過去から現在までのエンジニアの役割~」です。 インパクトの強いテーマと感じる方もいるかもしれませんね。 …

【新年のご挨拶】メタップスキービジュアル2022 〜虎視眈々〜

みなさま、あけましておめでとうございます! いつもmeetapsをご覧いただき、ありがとうございます。 本年もmeetaps、およびメタップスグループの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

【メタップスペイメント】2022年内定者懇親会を開催しました!

こんにちは!人事の香東です☺︎ メタップスペイメントでは、2022年4月に4人の新しいメンバーを迎えます✨ それを記念し、12月13日に内定者懇親会を開催しました。 今回のmeetapsでは懇親会当日の様子をご紹介します!

東京と大阪、それぞれの場所からの “興味への挑戦” 。 0→1フェーズのセールスとして活躍するインターン生にインタビュー!

川北 愛果里Akari Kawakita 日本女子大学 人間社会学部 4年 人材系企業でセールスインターンを経験後、就活を経て営業コンサルティング会社に内定。2021年8月より、メタップスクラウドセールスポジションでインターンを開始。 大西 航平Kohei Onishi 大阪市…

広告からIT、営業からCS…「メタップスクラウド」異色の新メンバー、入社後3ヵ月の現在地

豊瀬 冬実Fuyumi Toyose SIerで営業職として従事後、2021年9月にメタップス入社。現在は社長室 新規事業グループに所属し、「メタップスクラウド」のカスタマーサクセスを担当する。青森の実家では、ニンニクとネギを栽培。 山本 京子Kyoko Yamamoto 沖縄の…

初めてのSDGs社内セミナー!今後のアクションへつなげるきっかけに

先日、第1回の「SDGs社内セミナー」をオンラインで行いました! メタップスグループでは、2020年8月に中期経営計画の中で「SDGs宣言」を発表し、今年8月には「SDGsレポート」を発刊、社員総会でも代表の山﨑さんから話をするなど、少しずつ取り組みを進めて…

エンジニアメンバーがイベントを行いました!~Vue2からVue3への移行の裏でなにを考えていた?~

先日エンジニアメンバーが公開勉強会を行いました! re:shineをVue2からVue3に作り変える際にどんなことをしたか?ということを開発の中心になったメンバーが話してくれました。

自社ツールを活用した新たなコミュニケーションイベント「silsilランチ」をスタート!

今回は、社内コミュニケーションイベントとして11月からスタートした「silsil(シルシル)ランチ」をご紹介します✨

不動産業界のDX化にコミットする決済事業『BeesRent』

今回は、BeesRent(ビーズレント)について不動産決済グループの赤窄さんにインタビューしてきました!

東京⇄大阪でも “距離を感じさせないコミュニケーション”を。いつもとはひと味違ったリモート懇親会を開催しました!

今回は先日開催された『メタップスクラウド』チームの懇親会に密着します! メタップスクラウドは、今年の3月にリリースをした、成長中のプロダクトです。 チームも拡大中で、直近3ヶ月で7人の新しいメンバー(インターン含む)を迎えました✨

メタップスの「多様性を重視した働き方」とは? キャイ~ン・天野さん出演の動画企画で紹介されました!

先日、ビジネス動画プラットフォーム「bizplay」で公開された動画『ON THE JOB こう見えても仕事中です。』に、メタップスが取り上げられました! 「ON THE JOB」は、キャイ~ンの天野さんがMCを務めるビジネスバラエティ番組です。 メタップスは、その中の…

それぞれがコミュニケーションハブへ~ゆるりと交流しましょ~

10月より緊急事態宣言の解除に伴って、WeWorkでのビールが再開しました! 宣言下ではメタップスメンバー同士のリアルコミュニケーションの機会を制限していたためメンバー同士も久しぶりの交流です☺︎※ルールに則り安全を最優先に考え交流をしております。 10…

無我夢中で走り続けた3年間。給与即時払いサービス『CRIA』立ち上げ〜現在を振り返る。

給与即時払いサービス『CRIA』をリードするお二人にインタビュー! ー給与即時払いサービス『CRIA』とはどのようなサービスなのでしょうか? 大坪 一言で言うと “人材不足や離職率の課題を解決する福利厚生サービス” です。 特徴としては、従業員が働いた分…

4年生の6月から就活開始!教師志望の学生が新卒で人事になるまで

香東 真琴Makoto Kodo 青山学院大学教育学部を卒業後、2020年に新卒でメタップス入社。現在は人事総務部 人事グループで、ポテンシャル採用、インターン採用などの採用業務や、採用イベントの企画、オウンドメディア『meetaps』の運用など採用広報を担当。 …

ネックストラップが新しくなりました!

7月に移転した渋谷の新オフィスは、さまざまな会社や人が共に働くシェアオフィスです。 当然、すれ違う中にはメタップスのメンバーではない方もいます。 ネックストラップは、ただキーカードを携帯しておくために身に着けるものではなく、メタップスの一員で…

Welcomeクッキーをいただきました!

こんにちは!人事の香東です☺︎ 9月に入り一気に肌寒くなり、もうすっかり秋ですね。メタップス本社が渋谷オフィスに移転をして、早くも2ヶ月が経ちました。オフィスの雰囲気も働き方もガラッと変わり、はじめはWeWorkでの働き方に戸惑うことが多かったですが…

トップがSDGsへの考えを語る!1年ぶりのグループ社員総会

8月20日(金)に、「2021年12月期上期 メタップスグループ オンライン社員総会」が行われました! メタップスグループでは毎年社員総会を行っていて、グループや各社の方針、戦略などを共有しています。 特に今年は、7月にオフィスを移転してリモートワーク…