先日、WeWorkにて行われたLT会にSREチーム責任者の山北が登壇しました。各WeWorkに入居するIT企業から5社登壇し、トップバッターとしてお話しました。 40名以上の来場者がおり、お食事片手にとても盛り上がっていました! 当日の資料は↓です。 speakerdeck.c…
メタップスは10月1日の吸収合併により、「メタップスホールディングス」に生まれ変わりました。それに伴いコーポレートロゴやコーポレートカラー、組織体制も一新し、“新生メタップス”として歩み出しました。
こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #23についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…
こんにちは!今回はポテンシャル採用でご入社された伊藤さんにインタビューを行いました。 異業種へチャレンジした伊藤さんの心情や、当時の様子についてご紹介させていただきます! プロフィール 伊藤 里沙 Risa Ito / 中途入社 プラットフォーム戦略部 前…
今回は先日行われたカメラ勉強会の様子をお届けします! メディアやSNSなど、仕事プライベート問わず写真を載せる機会はたくさんありますが、せっかくなら綺麗な写真を撮れるようになりたいですよね。 そこで、カメラを持っているメンバーがより良い写真を撮…
こんにちは!今回は当社のリファラル支援制度「リファレンジャー」についてご紹介します。創業時からリファラル制度自体はありましたが、「知人を自社に紹介する」というハードルの高さや「選考に落ちたら気まずい…」という懸念を払拭し「気軽にリファラル制…
はじめまして。23年新卒で入社した野田です。 今回、新卒研修の一つとして「新卒全員でsilsilの新機能を開発せよ!」という課題から生まれた新企画「しるらじ」についてご紹介します! しるらじとは 毎週火曜日18時から、2023年に入社したメタップスの新卒の…
こんにちは!WeWork 渋谷スクランブルスクエアにて開催された夏祭りの様子を紹介します。 WeWorkに入居する企業さんが多数出店しており、大盛りあがりのイベントでした! 今年の夏祭りは、メタップスからはre:shineチームが出店し、 あつあつのたこ焼きを煎…
こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #17 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…
2023年10月からいよいよインボイス制度が開始される予定です。 すでに制度開始に向けた登録申請が行われていますが、しっかりと理解をして納得した上で準備をしている方は多くないのではないでしょうか。 今回の記事では、インボイス制度開始後に個人事業主…
今回は、新卒社員と人事の対談をご紹介します! 4月に入社してから早2ヶ月。メタップスの新卒研修を受けてみてどう思っていたのか?研修プログラムを組んだ人事の思いとは? 本音で対談していただきました!ぜひご覧ください! プロフィール 芳賀 郁弥 Fumiy…
2023年5月26日(金)19時、フットサル部が数年ぶりに活動を再開しました。グループ会社の垣根を越え、エンジニア・営業・デザイナーなど様々な職種のメンバーが集まりました。新卒~10年以上いるメンバーまで年齢層も幅広く、交流を深めました。 思った以上…
こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #16についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…
こんにちは。人事の芳賀です。 メタップスでは、中高生や就活前の学生に向けたキャリア形成支援の取り組みを行っています。 その中でも、今回は先日行った中学生に向けた「好きなことを仕事にするとは?」をテーマとした授業について報告します! 今回は関西…
こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #15 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…
今回は、メタップスで内定者インターンシップを経験した23年度新卒の内定者3人にお話しを聞いてみましたのでその様子をお伝えします※記事の内容や経歴はインタビュー当時ものとなっております。 プロフィール 磯﨑 光 Hikaru Isozaki / 中央大学 経済学部 卒…
みなさんこんにちは!人事の芳賀です。 新年度がスタートしました! オフラインでの交流機会も増え、対面での出会いや別れのイベントも回復しつつあるかと思います。 そしてこの春、メタップスでは、7人の新卒メンバーが新しく加わりました🌸 みなさん、ご入社…
こんにちは、小出です。 私は、2022年にメタップスペイメントへ新卒で入社し、ITチームでシステム企画を担当しています。 メタップスペイメントでは、2023年4月に3名の新卒社員が入社します。 品川オフィスにて内定者懇親会を開催しましたので、当日の様子を…
こんにちは。人事でインターンシップをしている向後です😊 今回は、私がメタップスのインターンシップを通して学んだことや実際の雰囲気、どのような環境で働いているのかといった、インターンをしたからこそのメタップスの魅力をみなさんにお伝えしたいなと思…
皆さま、あけましておめでとうございます。 いつもmeetapsをご覧いただきありがとうございます。 本年もmeetaps、およびメタップスグループの応援をどうぞよろしくお願いいたします。 メタップスグループは本日1月4日より、営業を開始いたします。
こんにちは、営業の安藤です。 私は、2022年にメタップスペイメントへ新卒で入社し、CRIAチームの営業を担当しています。 幕張メッセで12月7日から3日間開催された『第1回スマートレストランEXPO』へ、給与即時払いサービス『CRIA』を出展しました。当日の様…
こんにちは!人事の香東です。 メタップスの福利厚生紹介第2弾!今回は、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の保養所をご紹介します。 最後には実際にメタップスメンバーが利用した様子もお届けします。
こんにちは。メタップス人事の香東です☺️ 今回は、先日開催した社内セミナー『独身者も男性も管理職も。保険適用になった今、知っておきたい「妊活・不妊治療の基礎知識」セミナー』についてご紹介します。 セミナー開催背景 メタップスでは『個の解放』を掲…
先月、9月27日からの3日間で、2024年に就職を控える学生を対象に課題解決型インターンシップを開催しました。 『とある上場企業が直面しているリアルな課題を、あなたがDX化する3日間』というタイトル通り、ある企業で実際に生じた「経営課題」に対し解決策…
こんにちは!人事グループでインターンをしている向後です 今回は9月30日に行われた「2023年度新卒内定者イベント」の様子を皆さんにお伝えします! 2023年度のメタップス新卒入社者は全員で7名です。インターン生としてすでに交流のある方もいますが、フル…
こんにちは。メタップス人事の芳賀です。今回は先日のエンジニアトークイベント Meta p.s. #10 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有…
こんにちは。人事でインターンをしている向後です☺️ 今回は、メタップスで定期開催しているイベントの「silsilランチ」でメタップスメンバーがどこのお店に行っているのか気になるというリクエストにお応えして、ランキングにまとめてみました! そもそも「s…
こんにちは。人事の香東です。 今回は、新卒・既卒・就業経験不問の採用方法『ポテンシャル採用』を利用し、開発実務未経験で入社した鏡さんに前職の経験から現在の業務についてインタビューをしました!
こんにちは!人事でインターンをしている向後です😊 今回は、メタップスの面接時の雰囲気をみなさんにお伝えするため、来年度新卒内定者メンバーとメタップスの面接について話し合ったので、その座談会の様子をお伝えできればと思います!
こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は7/21に開催したトークイベント Meta p.s. #9 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有す…
こんにちは、人事の香東です。 先月、エンジニア向けのセキュリティ対策勉強会『Security training』を開催しました。今回は当日の参加者でもある、情報システム担当の堤さんに当日の様子を振り返っていただきました!
こんにちは、人事の芳賀です! 今年から諸事情があって、私が1人採用人事になってしまったため、情報のキャッチアップや課題について、同じ悩みを持っている方と一緒に前に進めたら良いなと思い「ぼっち人事 meet up」というイベントを開催してみました。 今…
以前、バスケ部の2年ぶりの活動をご紹介しましたが、今回は部活紹介第二弾!バトミントン部をご紹介します! 先月設立したばかりのバドミントン部ですが、先日、記念すべき第一回目の活動が行われました👏👏 今回はその様子も含めてお届けします。
みなさんこんにちは、人事でインターンをしている向後です 今日は、メタップスが加入している保険組合の福利厚生を活用した食事会の様子についてご紹介していきます。 メタップスが入っている保険組合では、保険証を持って提携先のレストランに行くとリーズ…
はじめまして。re:shineチームに参画しているフリーランスの淺野です。今回は4/28に開催したトークイベント Meta p.s. #6 についてレポートします。 Meta p.s.とは? メタップスではグループ内のエンジニア勉強会を毎月プロダクトごとに持ち回りで行っていま…
「大企業とベンチャー企業」 就活生の皆さんはこの選択肢で迷われたことはありませんか?もちろん仕事もしたいけど、ワークライフバランスも大事にしたい。そもそもベンチャーってリスク多くない?大企業で本当にいいのか?自分のしたいことはなんだろう?そ…
こんにちは、人事の香東です☺︎ 新規事業も今まで以上に走り始め、新しいメンバーも増えてきたこともあり、メンバーの個人写真撮影会、Photo Shooting DAYを初めて開催しました! 大きめの会議室をフォトスタジオ風にセットして、社内のデザイナーさんと一緒…
今回は5月26日に開催したmeta P.S.というトークイベントについてレポートします!
はじめまして。メタップスの人事グループでインターンをしている大学3年生の向後(こうご)です。meetapsを通じてメタップスの魅力を発信していくために頑張りますので、ぜひ記事を読んで楽しんでいただけたら嬉しいです さて、新型コロナウイルスによるま…
こんにちは!人事の香東です☺︎ まん延防止等重点措置が解除されたこともありメタップスでも一部、部活動が再会しました! メタップスには現在、フットサル・野球・テニス・バスケ・ボードゲームの5つの部活があります。 その中のバスケ部が約2年ぶりに活動を…
みなさんこんにちは☺️人事の香東です。 新年度がスタートしました! 進学や就職、異動や転職など新しい環境に身を置く方が多く、新しい気持で臨まれる方も多いかと思います。このmeetapsもこの4月で4年目に突入!ということで、よりパワーアップしてみなさま…
Metaps Analyticsチームのエンジニアがトークイベントを行いました。スマホアプリのマーケティングツールには絶対に負けられない日があり、それは...
先日のエンジニアのトークイベントの様子についての記事です。今回のイベントテーマはメタップスクラウドのアーキテクチャについてです。
本日は2月14日、バレンタインデーですね! 1年間のチョコレート消費量の4分の1がこの日に消費されている、とも言われていますが、みなさんはいかがでしたか? 私もしっかり消費しました😋
こんにちは、人事の香東です☺︎メタップスでは、サービス主体で運営しているメディアがいくつかあります。そのうちの1つ、メタップスクラウドが運営する『メタップスクラウド公式note』は、メタップスクラウドチームの人やサービスに込めた想いなどを発信して…
今回の記事では年末にエンジニアメンバーが主体となって行ったイベントのレポートです。 今回のテーマは「フルスタックエンジニアは神話なのか?~過去から現在までのエンジニアの役割~」です。 インパクトの強いテーマと感じる方もいるかもしれませんね。 …
みなさま、あけましておめでとうございます! いつもmeetapsをご覧いただき、ありがとうございます。 本年もmeetaps、およびメタップスグループの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!人事の香東です☺︎ メタップスペイメントでは、2022年4月に4人の新しいメンバーを迎えます✨ それを記念し、12月13日に内定者懇親会を開催しました。 今回のmeetapsでは懇親会当日の様子をご紹介します!
川北 愛果里Akari Kawakita 日本女子大学 人間社会学部 4年 人材系企業でセールスインターンを経験後、就活を経て営業コンサルティング会社に内定。2021年8月より、メタップスクラウドセールスポジションでインターンを開始。 大西 航平Kohei Onishi 大阪市…
豊瀬 冬実Fuyumi Toyose SIerで営業職として従事後、2021年9月にメタップス入社。現在は社長室 新規事業グループに所属し、「メタップスクラウド」のカスタマーサクセスを担当する。青森の実家では、ニンニクとネギを栽培。 山本 京子Kyoko Yamamoto 沖縄の…