Pick Up

SREチームがWeWork渋谷スクランブルスクエアでのLT会に登壇しました

先日、WeWorkにて行われたLT会にSREチーム責任者の山北が登壇しました。各WeWorkに入居するIT企業から5社登壇し、トップバッターとしてお話しました。 40名以上の来場者がおり、お食事片手にとても盛り上がっていました! 当日の資料は↓です。 speakerdeck.c…

Meta p.s. #23「Railsで開発効率・保守性を向上させるTips6選」

こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #23についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…

フォトサロン開催!カメラを持ち寄った本格的な勉強会に潜入

今回は先日行われたカメラ勉強会の様子をお届けします! メディアやSNSなど、仕事プライベート問わず写真を載せる機会はたくさんありますが、せっかくなら綺麗な写真を撮れるようになりたいですよね。 そこで、カメラを持っているメンバーがより良い写真を撮…

リファラル支援制度「リファレンジャー」始めました!

こんにちは!今回は当社のリファラル支援制度「リファレンジャー」についてご紹介します。創業時からリファラル制度自体はありましたが、「知人を自社に紹介する」というハードルの高さや「選考に落ちたら気まずい…」という懸念を払拭し「気軽にリファラル制…

新卒企画始動!〜社内ラジオ「しるらじ」はどのようにして生まれたのか〜

はじめまして。23年新卒で入社した野田です。 今回、新卒研修の一つとして「新卒全員でsilsilの新機能を開発せよ!」という課題から生まれた新企画「しるらじ」についてご紹介します! しるらじとは 毎週火曜日18時から、2023年に入社したメタップスの新卒の…

re:shineチームがWeWork夏祭りに出店しました!

こんにちは!WeWork 渋谷スクランブルスクエアにて開催された夏祭りの様子を紹介します。 WeWorkに入居する企業さんが多数出店しており、大盛りあがりのイベントでした! 今年の夏祭りは、メタップスからはre:shineチームが出店し、 あつあつのたこ焼きを煎…

インボイス発行不要で自由に働ける「フリーランス型正社員」とは?仕組みについてまとめてみた!

2023年10月からいよいよインボイス制度が開始される予定です。 すでに制度開始に向けた登録申請が行われていますが、しっかりと理解をして納得した上で準備をしている方は多くないのではないでしょうか。 今回の記事では、インボイス制度開始後に個人事業主…

メタップスの新卒研修はどうだった?〜新卒社員と人事の本音トーク!〜

今回は、新卒社員と人事の対談をご紹介します! 4月に入社してから早2ヶ月。メタップスの新卒研修を受けてみてどう思っていたのか?研修プログラムを組んだ人事の思いとは? 本音で対談していただきました!ぜひご覧ください! プロフィール 芳賀 郁弥 Fumiy…

フットサル部、活気あふれる再始動!

2023年5月26日(金)19時、フットサル部が数年ぶりに活動を再開しました。グループ会社の垣根を越え、エンジニア・営業・デザイナーなど様々な職種のメンバーが集まりました。新卒~10年以上いるメンバーまで年齢層も幅広く、交流を深めました。 思った以上…

Meta p.s. #15「インフラを横断して可視化するダッシュボードの開発」

こんにちは。メタップス人事の芳賀です。 今回は先日開催したトークイベント Meta p.s. #15 についてレポートします! Meta p.s.とは? メタップスグループで行っている社内外含めたオープンな交流の場として、業務で使っている知識、技術を紹介し、共有する…

メタップスの内定者インターンってどんな感じなの?〜新卒内定者に聞いてみた!〜

今回は、メタップスで内定者インターンシップを経験した23年度新卒の内定者3人にお話しを聞いてみましたのでその様子をお伝えします※記事の内容や経歴はインタビュー当時ものとなっております。 プロフィール 磯﨑 光 Hikaru Isozaki / 中央大学 経済学部 卒…

長期インターンシップで発見できた!私のNewワークスタイル

こんにちは。人事でインターンシップをしている向後です😊 今回は、私がメタップスのインターンシップを通して学んだことや実際の雰囲気、どのような環境で働いているのかといった、インターンをしたからこそのメタップスの魅力をみなさんにお伝えしたいなと思…

実務経験0の元ピアノ販売員が1年で開発エンジニアに〜メタップスで叶えた「本当にやってみたかったこと」とは〜

こんにちは。人事の香東です。 今回は、新卒・既卒・就業経験不問の採用方法『ポテンシャル採用』を利用し、開発実務未経験で入社した鏡さんに前職の経験から現在の業務についてインタビューをしました!

悩める就活生必見!元大手人事、現ベンチャー人事が伝える「新卒で入るべきは大手?ベンチャー?」

「大企業とベンチャー企業」 就活生の皆さんはこの選択肢で迷われたことはありませんか?もちろん仕事もしたいけど、ワークライフバランスも大事にしたい。そもそもベンチャーってリスク多くない?大企業で本当にいいのか?自分のしたいことはなんだろう?そ…