【エンジニア横断勉強会】ブロックチェーン業界を盛り上げているメタップスアルファにせまる!

f:id:meetaps:20190930095151j:plain

 

メタップスでエンジニアをしている山浦です。

 

今回の勉強会の登壇者は、

ブロックチェーン技術を用いたデジタルアイテムの取引所「miime(ミーム)」を発表した、メタップスアルファの事業責任者兼エンジニアの青木 宏文です。

 

f:id:meetaps:20200128114653j:plain

ブロックチェーンという新しい技術を、実際の事業として、開発・運営をしている青木、他ではなかなか聞くことのできないノウハウや深い話を聞けることもあり、

聞いている側の温度も、いつもより高い気がしますね。

 

f:id:meetaps:20200128114643j:plain

 

メタップスアルファは、2016年に設立、メタップスグループの中でもブロックチェーン技術に特化して サービス開発をしています。

2019年9月には「miime(ミーム)」を発表し、業界では話題になりました。

 

 

「miime(ミーム)」とは

 

一言で言うと、
デジタルアイテム(NFT)をユーザー間で売買する取引所です。

 

ブロックチェーン技術を活用したゲームでは、キャラクターやアイテムを売買可能にしているものが多く、「miime(ミーム)」はそれらの取引を行うプラットフォームとしてユーザーとユーザーの売買を支えているサービスです。

 

f:id:meetaps:20200128115540j:plain

f:id:meetaps:20200128120747j:plain

 

「miime(ミーム)」の特徴は、オファー機能

 

f:id:meetaps:20200128120822j:plain

 

ユーザー間の売買と聞くと、フリマアプリに近いのかな?と考えますが、「miime(ミーム)」には従来の出品機能に加えオファー機能も実装されています。

 

出品機能では、売り手が希望の売却金額をマーケットに登録しますが、

 

オファー機能では、買い手が、欲しいアイテムを検索し、希望の購入金額(オファー)を所有者に送ることができます。

 

アイテムの所有者情報が、ブロックチェーン上にのっているからこそ実現する機能であり、こだわりを感じますね!

 

f:id:meetaps:20200128120905j:plain

 

「miime(ミーム)」が対応しているゲームは現在3つですが、今後徐々に増やしていくようなので、業界の先駆けとして、頑張って欲しいですね!

 

「miime(ミーム)」の仕組み

 

f:id:meetaps:20200128120935j:plain

 

ブロックチェーンWebアプリケーションが
通常のWebアプリケーションと比べて、何がどう違うのか?

 

みなさん、気になりますよね?

 

miime(ミーム)も、基本的にはWebアプリケーションであり、フロントエンドとバックエンドに分かれ、商品情報の表示や、出品情報の登録、削除などの機能があります。

ここまでは、通常のWebアプリケーションと同じですが、ブロックチェーン技術を組み込むとさらに工程が増えます。

 

売買時には、スマートコントラクトによるETHの送金やデジタルアイテムの転送などの実装が必要です。

さらに、Webアプリケーションでは、ユーザーの情報に加えて、ユーザー資産(商品、お金、ポイント)もDBに保存しています。

 

一方、ブロックチェーンWebアプリケーションはスマートコントラクトを使用することで、ユーザー資産そのものはDBに保存されず、スマートコントラクト上の所有者情報を書き換えている点は従来のWebアプリケーションと比べると大きく異なる部分です。

もちろんETH自体も、「miime(ミーム)」上で管理するのではなく、「MetaMask(仮想通貨ウォレット)」などを用いることで、ユーザーのウォレット上で管理しています。

 

ブロックチェーンの性質って?

 

f:id:meetaps:20200128121024j:plain

 

「miime(ミーム)」やその他のデジタルアイテムのマーケットプレイスでは、所有者情報の書き換えを行っています。

エンジニア的なイメージで言うならば、ブロックチェーン技術がもたらすものは共有された公共DBのようなものです。

 

スマートコントラクトの書き換えには、時間がかかるので、変更が頻繁でない情報しか、直接載せることはできませんがそれでも、可能性に溢れていますよね。

よく言われるところであれば

 

f:id:meetaps:20200128121053j:plain

f:id:meetaps:20200128121111j:plain

 

このようなアイテムや、アバターなどを、ゲームをまたいで利用できるようになったりする未来も、技術的には可能です。

 

「miime(ミーム)」の開発体制

 

f:id:meetaps:20200128121137j:plain

 

「miime(ミーム)」の開発言語は以上のようになっています。

メタップス全体として、インフラのコード化を進めており、基本AWSをTerraformで管理しています。

 

フロントはVue.js、バックエンドは、Node.jsを使っています。

Node.jsの選定理由は、ブロックチェーン周りはjsのライブラリが多いため、railsよりも、node.jsのほうが、好ましかったとのこと。

 

また、スマートコントラクトを扱うため、Solidity、 Ginco Nodesで開発しています。

 

最後に

 

メタップスアルファでは、ブロックチェーン技術に強い関心がある方、またブロックチェーン技術の実装経験がある方を募集中です!

 

アニメのソードアートオンラインや映画のレディプレイヤーなど、VRやMRに沿った話が盛り上がるなど、将来の展望など未来について話し合う場面が日常的に見られるメンバーがお待ちしています!

 

ブロックチェーン技術をフル活用したマーケットプレイスの開発・運用やブロックチェーン技術を使用した事業にコミットしてみませんか?

 

ブロックチェーン技術に特化した事業形態のメタップスアルファだからこそ できる経験がありますよ!

  

面白そうと感じた方は是非、お気軽に連絡ください!