先日、ビジネス動画プラットフォーム「bizplay」で公開された動画『ON THE JOB こう見えても仕事中です。』に、メタップスが取り上げられました!
「ON THE JOB」は、キャイ~ンの天野さんがMCを務めるビジネスバラエティ番組です。
メタップスは、その中の企画『広報部カメラ「デジ夫人」』で潜入取材を受けました。
◆『広報部カメラ「デジ夫人」』
人気企業の実態・裏側って気になりませんか?
この企画は、『広報部カメラ「デジ夫人」』が、私たちの代わりに企業に潜入取材する企画です!今回デジ夫人が向かったのは、ファイナンス事業やマーケティング事業、DX支援事業などを展開する先進企業、「株式会社メタップス」。
「多様性」が叫ばれて久しいですが、実際に体現できている企業は少ないと言えます。そんな中でメタップスは「多様性」や「個の活躍」を推進できるよう、制度設計や企業文化にまで落とし込んでいる数少ない企業です。
話題になった「フリーランス型正社員」はどんな背景で制度化に至ったのか?』
実際に働く社員の多様な働き方の実情とは?新しい時代の企業と個人の関係性を学ぶヒントになる取材かと思います。
「bizplay」サイトより
「デジ夫人」の案内を担当したのは、人事の香東さん。
テレビ局スタッフの方による本格的な撮影に、緊張している様子です……。
香東さんからは、メタップスの紹介として
「個の活躍や個の存在を尊重している」
「社歴や年齢問わず意見が言いやすい」
「メンバー1人ひとりが自分らしく働きがいを持って働ける “ディーセントワーク” を推進」
といったことを説明しました。
続いて、メタップスのワークスペースでは、3名のメンバーを「デジ夫人」が直撃!
最初に登場したのは、開発部の阿夛さんです。
多様性のある雇用形態の1つとして「フリーランス型正社員」を紹介しました。
阿夛さん自身が発案し、約2年をかけて実現した制度です。
最近『日経産業新聞』や『日経電子版』でも取り上げられました!
次に登場したのは、開発部でエンジニアを務める名古さん。
今年、約1年間の育休から復帰しました!
最後は、総務のZoeさんが登場。
海外出身メンバーとして、メタップスのカルチャーは
「自由」「個性が活かせる」「スキルに合った仕事にチャレンジできる」
と感じているそうです!
メタップスは創業以来、 “新しいことへの挑戦” を大切にしてきました。
そんな挑戦の中で自然と多様性を尊重する文化が育まれ、それに合わせて制度などを変えてきたという背景があります。
今後も “社会全体” の多様性をリードしていけるよう、取り組んでいきたいです!
動画はこちらからご覧いただけます。
※視聴には、無料の会員登録が必要になります。